人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溜め池ぶろぐ

npoessence.exblog.jp

日々生まれる一滴一滴の出来事や出会いを、大切に留めておく場所として。

第6回手話講座(交流会)~谷町九丁目・皐月庵さんで開催しました~

皆さま、こんばんは。
日一日と冬の空になってまいりましたが、お変わりございませんでしょうか。

第6回目の手話講座は、谷町九丁目の皐月庵さんにて開催し、
ろう者2名を含む15名の方が参加してくださいました。

手話講座・・・というものの、
簡単な挨拶、自己紹介等を学んだ後は
「手話を交えた会話を楽しみましょう」というコンセプト。
「手話交流会」という方がピンと来るかもしれませんね。

・・・と、その前に皆さんでおうどんをいただきましょう!

艷やかで弾力がある麺、とっても美味しい~。
皐月庵さんと言えば…やはりカレーうどんが人気だったのでしょうか。
あちらこちらから、「美味しい~」「からーい」という声が聞こえていました。


月に1回の手話会。
これだけで、完璧に手話を覚えることは不可能です。
それでも、「手話」という言語に触れること・・・
実際に指を動かしたり、動いている指を見ることに慣れるのは大切なこと。
何より、「話したい」という気持ちが一番大切かと思います。

「手話って楽しそう」「話してみたいなぁ」と思う気持ちが、上達への最短距離。
最初は、手話の形に拘らず、間違いを恐れず、
ジェスチャーや顔の表情で、「伝えたい」という気持ちを伝えてみてくださいね。
通じにくい場合は、筆談でのコミュニケーションをプラスすればいいかと思います。

この日は、後半、手話通訳に徹することになったのですが、
まだまだ十分でない手話と日本語を頭の中で変換して、手話で表現して・・・を
何時間か続けると、脳に余裕がなくなってくるのを実感いたしました。
手話通訳者さんが、15分くらいで交代しながら通訳していらっしゃるのが納得です。
手話通訳者の職業病と言われる「頸肩腕症」の問題もありますしね。

話がそれましたが・・・

ご参加くださった皆さまに、
「楽しかった~」「また参加したい!」と思っていただけるような手話会に
していきたいと思っておりますので、今後共どうぞよろしくお願いいたします。

皐月庵さん、美味しいおうどんごちそうさまでした!
お店も長時間お借りし、ありがとうございました。
ご参加くださった皆さま、貴重なお時間を頂戴しありがとうございました。

12月は、堺筋本町 ル・ヌー・パピヨンさんをお借りしての開催となります。
日程が決まり次第、こちらのブログにてお知らせいたしますので
是非ご参加くださいませ。
by essence-since2011 | 2012-11-22 01:28 | 手話・聴覚障害

by essence-since2011
ブログトップ