人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溜め池ぶろぐ

npoessence.exblog.jp

日々生まれる一滴一滴の出来事や出会いを、大切に留めておく場所として。

第3回手話講座(交流会) ~フール・ドゥ・アッシュさんで開催いたしました~

皆さま、こんばんは。

17日、手話講座を開催させていただきました。
この日は、初めてご参加の方もいらしたので、
復習を兼ねて、1回目、2回目の内容を全て盛り込みました。
長時間になってしまいましたので、お疲れになられたかもしれませんが、
皆さんとても興味を持って取り組んでくださいました。

複数回ご参加いただいている方は、挨拶や自己紹介(名前、好きな食べ物等)、
スムーズにできるようになっていらっしゃいます。

語彙を増やすことも大切ですが、
今回は、手の動き(前後、左右、上下)に注意することも
お伝えさせていただきました。
気をつけないと、FAX紙詰まり起こしてしまいますね(笑)

育った地域や年齢、性差によっても手話表現が違うので
私も毎回色々な気づきがあります。

方言(地元ならではの手話)もとても興味深いです。
今回は、「うどん県」(^^)ご出身の方にお越しいただいたので、
地名表現がとても楽しかったです。
また、「手話」という言語についての学びの場ともなりました。
Tさん、お世話になりありがとうございました。

来月以降、また場所を変えて開催いたします。
改めてご案内いたしますので、皆さまのご参加をお待ちいたしております。


最後に…
参加者の方からいただいた素敵な手話手ぬぐい。
お心遣いに感謝し、ありがたく活用させていただきます。
本当にありがとうございました。
第3回手話講座(交流会) ~フール・ドゥ・アッシュさんで開催いたしました~_a0277483_0203524.jpg

by essence-since2011 | 2012-09-20 00:23 | 手話・聴覚障害
ブログトップ