第2回ランチDEスマイルを開催しました
昨年10月に大阪市西区にあるL'PIさんにて開催した第1回ランチDEスマイル、
2回目は、1月11日に堺東にある ピッコロ・カプリーチョさんにて開催いたしました。

堺東駅から徒歩2分、
通りさえ間違わなければ見落とすことはないであろう大きなお店、
ランチタイムは、50席が満員御礼の大盛況でした。
今回も、ディーセントワークさんと共催させていただき、
高校生ママたちが集って、美味しいランチをいただきながら職場体験について語り合いました。

毎日限定10食のラザーニャ。
久しぶりに美味しいラザーニャをいただきました。
今、堺東地区でも町を上げての地域活性化への動きがあるそうで、
その中で、障害者や高齢者向けのイベントも取り組まれていらっしゃるのだとか。
支援学校に通う高校生たちも、職場体験やボランティア活動ををさせていただいているそうです。
地域の中で暮らす・・・当たり前のようで、まだまだ地域と疎遠な関係のある現実、
地域の方々と共に過ごす時間は貴重ですね。

職場体験の話から、支援学校を卒業した後の進路の心配、
更には親亡き後のことまで・・・やはり、親の心配事は尽きません。
なかなか自らで自らの道を開拓しづらい状況、
親としては、様々な経験の場を提供し、
我が子が興味を示すこと、才能を発揮できそうなことを見出していきたい・・・
という切実な思いを持っていらっしゃいます。
それぞれが持つ情報を提供し合うことは、本当に大切。
ランチDEスマイルが、同じ悩みを共有するママたちにとって
大切な場のひとつになれば幸いです。
essenceでは、今後もディーセントワークさんとダッグを組み、このような機会を設けてまいります。
ご意見ご質問ご提案ご要望・・・愚痴や悩み、何でもOKですので
お寄せ頂けますと幸いです。
ご参加いただいた皆さま、ピッコロ・カプリーチョ藤澤シェフ、
本当にありがとうございました。
2回目は、1月11日に堺東にある ピッコロ・カプリーチョさんにて開催いたしました。

堺東駅から徒歩2分、
通りさえ間違わなければ見落とすことはないであろう大きなお店、
ランチタイムは、50席が満員御礼の大盛況でした。
今回も、ディーセントワークさんと共催させていただき、
高校生ママたちが集って、美味しいランチをいただきながら職場体験について語り合いました。

毎日限定10食のラザーニャ。
久しぶりに美味しいラザーニャをいただきました。
今、堺東地区でも町を上げての地域活性化への動きがあるそうで、
その中で、障害者や高齢者向けのイベントも取り組まれていらっしゃるのだとか。
支援学校に通う高校生たちも、職場体験やボランティア活動ををさせていただいているそうです。
地域の中で暮らす・・・当たり前のようで、まだまだ地域と疎遠な関係のある現実、
地域の方々と共に過ごす時間は貴重ですね。

職場体験の話から、支援学校を卒業した後の進路の心配、
更には親亡き後のことまで・・・やはり、親の心配事は尽きません。
なかなか自らで自らの道を開拓しづらい状況、
親としては、様々な経験の場を提供し、
我が子が興味を示すこと、才能を発揮できそうなことを見出していきたい・・・
という切実な思いを持っていらっしゃいます。
それぞれが持つ情報を提供し合うことは、本当に大切。
ランチDEスマイルが、同じ悩みを共有するママたちにとって
大切な場のひとつになれば幸いです。
essenceでは、今後もディーセントワークさんとダッグを組み、このような機会を設けてまいります。
ご意見ご質問ご提案ご要望・・・愚痴や悩み、何でもOKですので
お寄せ頂けますと幸いです。
ご参加いただいた皆さま、ピッコロ・カプリーチョ藤澤シェフ、
本当にありがとうございました。
by essence-since2011
| 2013-01-14 00:11
| ランチDEスマイル