人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溜め池ぶろぐ

npoessence.exblog.jp

日々生まれる一滴一滴の出来事や出会いを、大切に留めておく場所として。

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~

第17回目となるessence手話講座(交流会)は、
西宮市・今津駅近くにあるカメリーノさんで開催いたしました。

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_374342.jpg



essence企画に参加してくださったことがある方からご紹介いただいたご縁で
今回、会場としてお借りすることになりました。
先日出版された「ミシュランガイド関西2014」でビブグルマンに選ばれたイタリア料理店です。


こんな素敵なテーブルセッティングで迎えてくださいました。
皆さんから思わず歓声が♪

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_37459.jpg



お食事の前に…
オーナーであり、カメリエーレの田中さんが、3枚のレジュメを準備してくださり、
イタリア料理についてお話してくださいました。

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_374670.jpg


田中さんの、
「知らないで食べるより、知って食べる方がより楽しめるから」という計らいですが、
これには、大きく頷く方も多いのではないでしょうか。
実際、essenceの食事会などに参加してくださる方の中にも
コミュニケーションを取ることを遠慮されてきた方が多くいらっしゃるので、
「より楽しくなった」とのお声を聞く機会が多いです。

本日のメニューもご準備くださいました。

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_374931.jpg



まずは、無農薬のみかんジュースでスタート。
皮ごと絞ったジュースは、ほんのり苦味と甘みのバランスが抜群!

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_375090.jpg


皆さんから「美味しいね~」と言う声が上がりました。


前菜盛り合わせ

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_375435.jpg


パスタは2種から選ぶのですが、この日は2種とも取り分けていただきました。

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_375647.jpg


第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_375726.jpg


とっても力強さを感じるパスタ、残ったソースはパンで拭ってきれいにいただきました。


最後に、お茶。
コーヒーか紅茶を選ぶのですが、茶葉の香りを嗅がせていただいたところ、
殆どの方が紅茶を選択されていました。
ほーーんっと香りがよかったのです。

紅茶に後ろ髪を引かれつつ…少数派のコーヒー(笑)
いつもはブラックでいただくのですが、田中さんがフォームミルクを持ってきてくださいました。
「こんな飲み方もあるんですよ」と…

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_38043.jpg


ミルクの上にお砂糖パラパラ…その砂糖をスプーンですくっていただきます。
即席ドルチェ!
なんだか得した気分ですね(笑)


美味しいお料理をいただいた後は、手話のお勉強。
「お勉強」と言うと堅苦しく感じますが、毎回「手話を交えて楽しみましょう!」という内容です。

とはいえ、この日は「手話禁止」のビンゴゲーム(笑)
手話ができる人の方が逆に難しかったかもしれません。

まず、9つのマス目がある紙が配られ…
第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_38254.jpg



お題。

第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_38590.jpg


そして、次に注意事項が示されます。


第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_801354.jpg



スラスラと書き始めるろう者。
苦戦してなかなか進まない聴者。

顕著に二分化。

いかに、日頃から物事を映像として捉えていないか、の違いでしょうか。

そして表現力の違いも明確に。
物事の特徴を的確に捉え表現するろう者。
イメージを伝えるのがやっと…の聴者。

さて、これは何を表しているでしょうか。

手で形を表し…
第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_382469.jpg


白いもの(紙ナフキン)も出てきました(笑)
第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_382570.jpg


皆さん散々悩んだ挙句、ようやく。
第17回手話講座(交流会)~西宮(今津)・カメリーノさんで開催しました~_a0277483_382890.jpg


いやいや、難しすぎるでしょ(笑)

ろう者からは、「形だけでなく、薄くスライスして食べるジェスチャーがないと
食べ物だとわからない~(笑)」とのアドバイス。

他には、「大晦日」「お歳暮」「トナカイ」「除夜の鐘」「カウントダウン」など。

どなたですか~~
「パンデピス」とか「ヴェラヴェッカ」って書いてるのは~!(笑)

「どうやって表現するの?」
と、あちこちから笑い声も上がりながらの楽しい時間となりました。

今回、初めてご参加くださった方もいらしたのですが、
「楽しくてあっという間でした」とおっしゃっていました。
何よりもの誉め言葉ですね。

今回は、少しでも手話がわかる聴者が一番苦戦していましたが(^_^;)
それも、また楽しいものです。

手話は、物事を映像で捉えたり伝えたりすることが大事ですので、
今回の内容もいい経験になりました。
もちろん会話には手話も交えて…ですので、
きちんと?手話の勉強にもなっているかと思います。


美味しく楽しく手話に触れるessence手話講座、
お近くでの開催、もしくは気になるお店での開催がありましたら、
是非ご参加くださいませ。


「カメリーノが好きなお客さま、好きになろうとしてくださるお客さまを大切にしたい」と語る田中さん。
おもてなしの心意気を感じる、熱い気持ちをお持ちの方です。
長時間に亘り会場としてお貸しくださった上、
色々とお話も聞かせていただき、とても嬉しく思っております。

ホスピタリティ溢れる接客をしてくださったスタッフさん、
今回も講師を務めてくださったDさん、
ご参加くださった皆さま、本当にありがとうございました。


カメリーノ
西宮市今津山中町6-33
(阪急・阪神 今津より徒歩5分。駐車場4台あり)
TEL:0798-22-6652
FAX:0798-22-6082


*essence手話講座、12月はお休みします。
また、来年1月にお会いしましょう!
by essence-since2011 | 2013-11-21 08:14 | 手話・聴覚障害
ブログトップ