第18回手話講座(交流会)~西天満・ランデヴー・デ・ザミさんで開催します~
今日は一段と寒い一日になりました。
皆さん、お風邪などひいていらっしゃいませんか?
まだまだ寒さが厳しくなるかと思いますので、どうぞご自愛ください。
ご案内が遅くなりました。
今回の手話講座(交流会)は、西天満にあるランデヴー・デ・ザミさんにて開催いたします。

言わずと知れた素敵なビストロ。
ぜひ、この機会に美味しく楽しい時間をご一緒してみませんか。
「手話講座」と言っても、全く難しいものではありません。
もちろん手話がわからなくても大丈夫!
今回は新年初開催ということで、指文字の歴史や語源を学びながら
「ミニカルタ大会」(ゲーム)を行いますので
初心者の方にとっても、楽しい時間になるのではないでしょうか。
手話は挨拶程度できるようになったけれど、指文字はわからない~という方も
多くいらっしゃるかもしれませんね。
「手話って何?」
そんな皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております。
■日時:1月24日(金)
13:30~16:00
■場所:ランデヴー・デ・ザミ
大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル1F
■参加費:1000円(ランチ代)
■申込締切:1月17日(金)
■その他
*メモと筆記用具をご持参ください。
essenceからのニュースレターを送らせていただいている方は、
そのメールアドレス宛にお申込みください。
もしくは、こちらから
お名前、ご連絡先をお書き添えの上、お申し込みくださいませ。
皆さまとお会いできますことを楽しみにしております!
皆さん、お風邪などひいていらっしゃいませんか?
まだまだ寒さが厳しくなるかと思いますので、どうぞご自愛ください。
ご案内が遅くなりました。
今回の手話講座(交流会)は、西天満にあるランデヴー・デ・ザミさんにて開催いたします。

言わずと知れた素敵なビストロ。
ぜひ、この機会に美味しく楽しい時間をご一緒してみませんか。
「手話講座」と言っても、全く難しいものではありません。
もちろん手話がわからなくても大丈夫!
今回は新年初開催ということで、指文字の歴史や語源を学びながら
「ミニカルタ大会」(ゲーム)を行いますので
初心者の方にとっても、楽しい時間になるのではないでしょうか。
手話は挨拶程度できるようになったけれど、指文字はわからない~という方も
多くいらっしゃるかもしれませんね。
「手話って何?」
そんな皆さまのご参加を楽しみにお待ちしております。
■日時:1月24日(金)
13:30~16:00
■場所:ランデヴー・デ・ザミ
大阪市北区西天満5-10-16 植月ビル1F
■参加費:1000円(ランチ代)
■申込締切:1月17日(金)
■その他
*メモと筆記用具をご持参ください。
essenceからのニュースレターを送らせていただいている方は、
そのメールアドレス宛にお申込みください。
もしくは、こちらから
お名前、ご連絡先をお書き添えの上、お申し込みくださいませ。
皆さまとお会いできますことを楽しみにしております!
by essence-since2011
| 2014-01-10 16:56
| 手話・聴覚障害