essenceコラボ企画!手話通訳つき ポンテベッキオ・山根シェフ料理講習会
→ essenceコラボ企画!手話通訳つき ポンテベッキオ・山根シェフ料理講習会付き昼食会
ご報告が遅れております(>_<)

9月12日(金)に西梅田 モード・ディ・ポンテベッキオさんにて、
69回山根シェフの料理講習会つき昼食会が開催されました。

今回は、essenceコラボ企画として「手話通訳つき」
聞こえない方たちと一緒に山根シェフのデモンストレーション&コース料理を楽しみました^^

今回は、120名を越すお客さま!
特に多かったそうですが、盛大な結婚式?と思うくらい華やかな会場でした。

お料理はもちろん、トークもめちゃくちゃ楽しくて♪
会場の皆さんに楽しんでいただきたい!という気持ちが伝わってきました。

その時の反応や、後で話してわかったことですが…
やはり聞こえる人と聞こえない人とでは「笑いのツボ」が違うのかもしれないですね。
いわゆる「言葉遊び」の違いやスピード感(直接耳にする音声と手話通訳を介した視覚言語)も
あるかもしれませんが、文化の違いも大きいのかも。

これは仕方のないこと。
文化が交じり合うことがなかった歴史があったのですから。
でも、これからは違うと思っています。
聞こえる人と聞こえない人、日本語と手話はどんどん近い存在になっていくはずです^^
そうそう。
この日は、聴導犬レオンくんも参加してくれていました♪

会場内では、テーブルの下でおとなしく待機。
聞こえない人の耳の代わりとなる大切な存在。
いつも一緒にいられることが当たり前…になって欲しいですね!
さてさて、
山根シェフのデモンストレーションを見せていただきながら
コース料理の始まりです。


フルーツガスパッチョに浮かべたサンマと季節野菜のタルタル

香川産オリーブ牛と豚、ポルチーニ茸のコラーゲンラグーのタリオリーニ

凝縮ズッキーニとブッターラを詰めたメッツァルーナ トリュフ風味

ウズラと松茸のパデッラ、秋の味覚のリゾピラフの紙巻焼き オレンジのソースで

ピーチ イン ピンク

エスプレッソ

(*お料理の画像は参加者さんに提供していただきました。ありがとうございます!)
最後に山根シェフと記念撮影♪
(一緒に撮れなかった方、申し訳ありませんでした(>_<)

山根シェフ、
窓口になってくださった五十嵐さん(思わぬ再会がありましたね(笑)をはじめスタッフの皆さん、
ご参加くださった皆さま、そして手話通訳者さん、
本当にありがとうございました!
*essenceでは、補助犬が当たり前に入店できるよう(特に飲食店では入店拒否事例が多々あります)
啓発活動を行っております*
まずは、意思表示から…
ご報告が遅れております(>_<)

9月12日(金)に西梅田 モード・ディ・ポンテベッキオさんにて、
69回山根シェフの料理講習会つき昼食会が開催されました。

今回は、essenceコラボ企画として「手話通訳つき」
聞こえない方たちと一緒に山根シェフのデモンストレーション&コース料理を楽しみました^^

今回は、120名を越すお客さま!
特に多かったそうですが、盛大な結婚式?と思うくらい華やかな会場でした。

お料理はもちろん、トークもめちゃくちゃ楽しくて♪
会場の皆さんに楽しんでいただきたい!という気持ちが伝わってきました。

その時の反応や、後で話してわかったことですが…
やはり聞こえる人と聞こえない人とでは「笑いのツボ」が違うのかもしれないですね。
いわゆる「言葉遊び」の違いやスピード感(直接耳にする音声と手話通訳を介した視覚言語)も
あるかもしれませんが、文化の違いも大きいのかも。

これは仕方のないこと。
文化が交じり合うことがなかった歴史があったのですから。
でも、これからは違うと思っています。
聞こえる人と聞こえない人、日本語と手話はどんどん近い存在になっていくはずです^^
そうそう。
この日は、聴導犬レオンくんも参加してくれていました♪

会場内では、テーブルの下でおとなしく待機。
聞こえない人の耳の代わりとなる大切な存在。
いつも一緒にいられることが当たり前…になって欲しいですね!
さてさて、
山根シェフのデモンストレーションを見せていただきながら
コース料理の始まりです。


フルーツガスパッチョに浮かべたサンマと季節野菜のタルタル

香川産オリーブ牛と豚、ポルチーニ茸のコラーゲンラグーのタリオリーニ

凝縮ズッキーニとブッターラを詰めたメッツァルーナ トリュフ風味

ウズラと松茸のパデッラ、秋の味覚のリゾピラフの紙巻焼き オレンジのソースで

ピーチ イン ピンク

エスプレッソ

(*お料理の画像は参加者さんに提供していただきました。ありがとうございます!)
最後に山根シェフと記念撮影♪
(一緒に撮れなかった方、申し訳ありませんでした(>_<)

山根シェフ、
窓口になってくださった五十嵐さん(思わぬ再会がありましたね(笑)をはじめスタッフの皆さん、
ご参加くださった皆さま、そして手話通訳者さん、
本当にありがとうございました!
啓発活動を行っております*
まずは、意思表示から…
by essence-since2011
| 2014-09-22 07:44
| ポンテベッキオ山根シェフコラボ