人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溜め池ぶろぐ

npoessence.exblog.jp

日々生まれる一滴一滴の出来事や出会いを、大切に留めておく場所として。

5月22日は「ほじょ犬の日」

2002年5月22日に成立した身体障害者補助犬法。
まだまだご存じない方も多いのではないでしょうか。

これを機に、
補助犬って?を今一度!


5月22日は「ほじょ犬の日」_a0277483_210725.png



何度も繰り返しておりますが(^_^;)

視覚障害者のサポートをするのが、盲導犬。
聴覚障害者のサポートをするのが、聴導犬。
身体障害者のサポートをするのが、介助犬。


この3種をまとめて、「補助犬」といいます。


essenceでは、補助犬の受け入れ拒否をなくすための啓発として
オリジナルステッカーを作成、販売しており、
現在、北海道から沖縄、そしてハワイにも、
業種を問わず様々なお店さんに貼っていただいております。

まずは、できることをできることから…。
補助犬の存在をひとりでも多くに方に知っていただけますように。

ただ、私たちは何が何でも入店を!とお願いしているわけではありません^^
やむを得ず入店が難しいケースもあるかもしれません。
補助犬(犬)だからダメ!ではなく、ユーザーさんの声にも耳を傾け、
代替え案を考えるきっかけになると嬉しいです。

☆essenceオリジナルステッカーについて → こちら


☆補助犬について → こちら


☆東京ではシンポジウムが開催されます! → 日本介助犬アカデミーさんのブログ
by essence-since2011 | 2015-05-19 02:12 | 車椅子・補助犬ステッカー
ブログトップ