6月1日(月)~6日(土) 布施・あじろの樹さん1周年記念週間
立ち上げからessenceもお手伝いさせていただいている
東大阪・布施にある cafe あじろの樹さん。 → こちら
6月2日に1周年を迎えられます^^

この一年、慣れない飲食業に、
施設スタッフさんも、利用者スタッフさん(障害がある人たち)も
本当に前向きに頑張ってこられました。
利用者スタッフさんの変化は目を見張るほど!
引きこもりがちだった方が毎日通所できるようになったり、
接客が苦手だった方が、オーダーを取られるようになったり、
キッチンで経験したことで、家事の手伝いができるようになったり…
傍目から見ている私にも、「前向きな姿勢」を感じられるようになりました。
1周年記念として、
6月1日(月)~6日(土)は、営業時間を拡大!
8:00~17:00オープンとなります。
この週だけの特別メニューがあったり、
お取引いただいている
焙煎香房シマノさん、
小野農園さん、
そして、シュクレクールも
いつもとちょっと違った形で関わらせていただきます。
詳しくは、あじろの樹さんのフェイスブックをチェックしてくださいね!
この一年、皆さまに可愛がっていただいたことに感謝するとともに
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
cafe あじろの樹
東大阪市足代新町13-10
(近鉄・布施、地下鉄・新深江もしくは小路から徒歩7分)
東大阪・布施にある cafe あじろの樹さん。 → こちら
6月2日に1周年を迎えられます^^

この一年、慣れない飲食業に、
施設スタッフさんも、利用者スタッフさん(障害がある人たち)も
本当に前向きに頑張ってこられました。
利用者スタッフさんの変化は目を見張るほど!
引きこもりがちだった方が毎日通所できるようになったり、
接客が苦手だった方が、オーダーを取られるようになったり、
キッチンで経験したことで、家事の手伝いができるようになったり…
傍目から見ている私にも、「前向きな姿勢」を感じられるようになりました。
1周年記念として、
6月1日(月)~6日(土)は、営業時間を拡大!
8:00~17:00オープンとなります。
この週だけの特別メニューがあったり、
お取引いただいている
焙煎香房シマノさん、
小野農園さん、
そして、シュクレクールも
いつもとちょっと違った形で関わらせていただきます。
詳しくは、あじろの樹さんのフェイスブックをチェックしてくださいね!
この一年、皆さまに可愛がっていただいたことに感謝するとともに
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
cafe あじろの樹
東大阪市足代新町13-10
(近鉄・布施、地下鉄・新深江もしくは小路から徒歩7分)
by essence-since2011
| 2015-05-28 00:51
| cafe あじろの樹(ajironoki