人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溜め池ぶろぐ

npoessence.exblog.jp

日々生まれる一滴一滴の出来事や出会いを、大切に留めておく場所として。

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました

報告が遅くなりましたが、
2月21日、生野聴覚支援学校6年生対象に出張授業を行いました。
 
そもそも事の発端は…
支援学校の先生が6年生に「将来の夢」を聞いたところ
「パティシエ」が一番多かったんだそう。

当初、先生は「ろうパティシエ」をゲストティーチャーとして招きたいと
考えておられたようですが、極端に数が少ない…

それはなぜか、
essenceとしても様々考える機会になりました。

ちょうど「essence料理塾」が始まったタイミング、
障害の有無に関係なく学ぶ場を提供したいという想いも一致し、
出張授業を行わせていただくことになりました。

何はともあれ、
将来の夢に飲食業があがるのは、本当に嬉しい!!

今回、講師としてお引き受けくださったのは、枚方市にあるゴリール・石川シェフ。
6年生10名と一緒にシュークリームを作りました。

その時の様子、写真でご覧ください。

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12074532.jpg
シュークリームの材料は?何がいるかな??

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12075117.jpg
まずはシュー皮を作り

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12075304.jpg
真剣そのもの!すごい集中力で絞っていました
生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12071590.jpg
生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12182611.jpg
個性的な子もいますが…^^; 
上出来!!

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12075700.jpg
膨らむかなー。わくわくドキドキ…

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12075911.jpg
オーブンからいい匂いが~。待ち遠しい!

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12080106.jpg
「膨らんでるー」

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12081642.jpg
クリーム(こちらは時間の関係で石川シェフ仕込み)詰めも真剣!
生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12191506.jpg
完成です!!

生野聴覚支援学校6年生の出張授業に行ってきました_a0277483_12081897.jpg
校長先生も同席してくださっての試食タイム。
「まだ残ってる?もっと食べたいー」


スタッフとして入った私たちがびっくりするくらいの集中力!
興味関心があることへのこの力、活かさないのはもったいない!!
そう思うほどでした。

  
最後に一人一人感想を言ってくれたのですが、
「将来パティシエになりたいです」
「また家でも作りたいです」
「最初はシュークリームに興味がなかったけれど、作ったら興味を持ちました」
などなど…
そして、嬉しいことに殆どの子が実際に家で作ってくれたそうです。

こういうの、ホント嬉しいなぁ。

子どもたちの夢が夢で終わらないよう、私たちは何をすべきか、
社会はどうあるべきか…


飲食業が将来の職業の選択肢に入るよう、
まだまだ取り組むべきことがありますね。

 
お世話になりました支援学校の先生方、6年生の皆さん、
石川シェフ、お手伝いくださったボランティアスタッフの皆さん、
本当にありがとうございました!
 






by essence-since2011 | 2018-03-13 12:33 | 出張授業
ブログトップ