人気ブログランキング | 話題のタグを見る

溜め池ぶろぐ

npoessence.exblog.jp

日々生まれる一滴一滴の出来事や出会いを、大切に留めておく場所として。

まぜこぜ大阪&essenceマルシェ ありがとうございました!


3月31日
時折小雨がチラつく花冷えの1日になりましたが

(とは言え、一昨日でも今日でもなく昨日が一番いいタイミングだったかと!)
多くの方にお越しいただき、大きなトラブルもなく開催できたこと心よりお礼申し上げます。

関わってくださった皆さま、想いを寄せてくださった皆さま、本当にありがとうございました!


まぜこぜ大阪&essenceマルシェ ありがとうございました!_a0277483_14570150.jpeg


障害の有無に関係なく、
様々な体験やライブ、数々の美味しいものを楽しめる空間に…と準備を進めてきましたが、

会場内はまさに「これが本来の社会の姿=まぜこぜの社会」だと実感しました。
いろんな人がいて当たり前。
障害があってもなくても、大人も子どもも、性別も国籍も関係なく、

ただただ笑顔が溢れている空間…。


まぜこぜ大阪としては4回目、essenceマルシェは6回目となりますが、
約100名のボランティアスタッフさんに関わっていただきました。

出店・出展・出演者さんたちも年々増えているのですが、

何より嬉しいのは、


皆さんが「楽しかった!」「また来年も参加したいです」と伝えてくださること。


ボランティアさんも、遠方から参加してくださる方も、

本業をお休みしてまで出店してくださる方も…きっとすごく大変なのに(T ^ T)
遊びに来てくださった方が「来年はボランティアしたいです」と言ってくださることもあります。

皆さんの温かい想いを全身でビシバシ感じ、それが私たちの原動力になっています。


来場者さんは、昨年の約1.5倍増。
延べ5000人近い方にお越しいただけたようです。

たくさんの皆さまにご協力いただけたからこそ開催できたイベント、
本当に本当にありがとうございました!


また来年、世界自閉症啓発デー(前後)にお会いしましょう!


☆開催に際し、多くの皆さまからご協力ご協賛いただきました。

本当にありがとうございました!
---
4月2日は世界自閉症啓発デーです。
大阪では、
大阪城天守閣(大阪市中央区)
大阪府咲洲庁舎(大阪市住之江区)
大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(大阪市中央区)
通天閣(大阪市浪速区)
天保山大観覧車(大阪市港区)
万博記念公園太陽の塔(吹田市)
がブルーにライトアップされます。
ぜひ皆さまも、明日はブルーコーディネートでお出かけください♪

---
主催:まぜこぜ大阪実行委員会・NPO法人essence
共催:梅田東地域社会福祉協議会
協力:泉州キワニスクラブ・しんあい高等学院/明蓬館SNEC大阪 玉造・大阪工業大学・北梅田地区まちづくり協議会・大阪梅田中央ライオンズクラブ・大阪梅田中央ライオンズクラブ菜の花支部・NPO法人shakehands握手・放送芸術学院専門学校・株式会社ガンバ大阪・株式会社グローバル
後援:大阪府・社会福祉法人 大阪府社会福祉協議会・社会福祉法人 大阪市北区社会福祉協議会


まぜこぜ大阪&essenceマルシェ ありがとうございました!_a0277483_14560276.jpeg


まぜこぜ大阪&essenceマルシェ ありがとうございました!_a0277483_14562764.jpeg



by essence-since2011 | 2019-04-01 23:35 | essenceマルシェ
ブログトップ