カテゴリ:ありがとうございます( 3 )
1
essenceの会員さんが、オリジナルのし袋、封筒を作ってくださること、
以前、ご紹介させていただきました。 → こちら
先日、いただいたのは、なんと「飛び出す手話シール」
ひとつひとつ、ご丁寧に個包装。(しかも、大量に!)

袋から出すと…

素敵すぎます~!
本当に細かい仕事がされていて、不器用な私は考えただけで気が遠くなりそう…(>_<)
こうして、関わってくださる方からいただくエネルギーは計り知れず、
孤独感、焦燥感を払拭してくれます。
多くの方に気にかけていただき、支えていただいて、お陰さまでようやく1年…
まだまだ至らぬ点が多々ありますが、これからも目の前の課題に真摯に取り組んでまいりますので
引き続き応援いただけますと嬉しく思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
I さま、いつも本当にありがとうございます!
以前、ご紹介させていただきました。 → こちら
先日、いただいたのは、なんと「飛び出す手話シール」
ひとつひとつ、ご丁寧に個包装。(しかも、大量に!)

袋から出すと…

素敵すぎます~!
本当に細かい仕事がされていて、不器用な私は考えただけで気が遠くなりそう…(>_<)
こうして、関わってくださる方からいただくエネルギーは計り知れず、
孤独感、焦燥感を払拭してくれます。
多くの方に気にかけていただき、支えていただいて、お陰さまでようやく1年…
まだまだ至らぬ点が多々ありますが、これからも目の前の課題に真摯に取り組んでまいりますので
引き続き応援いただけますと嬉しく思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
I さま、いつも本当にありがとうございます!
▲
by essence-since2011
| 2013-06-15 01:05
| ありがとうございます
皆さま、こんにちは。
東京では、昨年よりも早く開花宣言が出たようです。
お花見シーズンまであと一歩…楽しみですね!
essenceの会員さんが、オリジナルのし袋を作ってプレゼントして下さいます。

essenceのシンボル、雫マークのし袋。

こちらは、ほんと細かいお仕事をしてくださっていて・・

essenceオリジナルワインボトル

本当に嬉しくて、ずっとお言葉に甘えて作っていただいているのですが、
今回、こんな封筒を作ってくださいました!

これ、何かお分かりですか?
手話の「I Love You」なんです。
小指→ I
親指、人差し指→ L
親指、小指→ Y
それを組み合わせて、I Love You
ご丁寧に素敵なマニキュアまで♪
これを見た、ろう者さんが「あまりにも素敵すぎて、涙が出そうです」と。
そのお言葉を聞いた私も嬉しくて嬉しくて…(;_;)
Iさま、いつも本当にありがとうございます!
皆さまには様々な形で応援していただき、大変嬉しく思っております。
東京では、昨年よりも早く開花宣言が出たようです。
お花見シーズンまであと一歩…楽しみですね!
essenceの会員さんが、オリジナルのし袋を作ってプレゼントして下さいます。

essenceのシンボル、雫マークのし袋。

こちらは、ほんと細かいお仕事をしてくださっていて・・

essenceオリジナルワインボトル

本当に嬉しくて、ずっとお言葉に甘えて作っていただいているのですが、
今回、こんな封筒を作ってくださいました!

これ、何かお分かりですか?
手話の「I Love You」なんです。
小指→ I
親指、人差し指→ L
親指、小指→ Y
それを組み合わせて、I Love You
ご丁寧に素敵なマニキュアまで♪
これを見た、ろう者さんが「あまりにも素敵すぎて、涙が出そうです」と。
そのお言葉を聞いた私も嬉しくて嬉しくて…(;_;)
Iさま、いつも本当にありがとうございます!
皆さまには様々な形で応援していただき、大変嬉しく思っております。
▲
by essence-since2011
| 2013-03-16 14:02
| ありがとうございます
皆さん、こんにちは!
巷では3連休最終日、楽しくお過ごしでしょうか。
飲食店関係者の方はお忙しい連休をお過ごしかもしれませんね。
essenceは、ありがたいことに皆さまから多大なるご支援、ご協力をいただいております。
会員の皆さん、協賛、協力してくださる会社さん、店舗さん、
それから、縁の下の力持ち的存在であるボランティアさん。
先日、セレモニー報告の際に書かせていただいたように、
実際にイベント会場にお越しくださってのお手伝いにも大いに助けていただいているのですが、
essenceの存在や企画しているイベントの告知(口コミやツイッター、ブログ、フェイスブック等で)を
してくださることも、とてもありがたく思っています。
感動した、こちらのブログ。
「かぢのポンポンクッキング」
下にスクロールしてみてください~。
各記事中にバナーが!
このブログを書いていらっしゃるのは、静岡県浜松市にある
「かつ工房」の支援員さん。
かつ工房さんは、とんかつ屋さんであり就労継続支援A型事業所でもあります。
就労継続支援A型って?
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者に
就労の機会を提供するとともに、生産活動やその他の活動の機会の提供を通じて
知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業のうち、雇用関係が成立しているもの。
つまり、こういうところです。
障害の有無に関係なく、作る側も食べる側も幸せを感じられるような
お店を目指していらっしゃるとのこと。
活動内容は違いますが、私たちの取り組みも根本的な理念は同じです。
「食」を通じて、ひとりでも多くの方の笑顔に繋がりますように…。
遠く浜松からの応援、本当にありがとうございます!
巷では3連休最終日、楽しくお過ごしでしょうか。
飲食店関係者の方はお忙しい連休をお過ごしかもしれませんね。
essenceは、ありがたいことに皆さまから多大なるご支援、ご協力をいただいております。
会員の皆さん、協賛、協力してくださる会社さん、店舗さん、
それから、縁の下の力持ち的存在であるボランティアさん。
先日、セレモニー報告の際に書かせていただいたように、
実際にイベント会場にお越しくださってのお手伝いにも大いに助けていただいているのですが、
essenceの存在や企画しているイベントの告知(口コミやツイッター、ブログ、フェイスブック等で)を
してくださることも、とてもありがたく思っています。
感動した、こちらのブログ。
「かぢのポンポンクッキング」
下にスクロールしてみてください~。
各記事中にバナーが!
このブログを書いていらっしゃるのは、静岡県浜松市にある
「かつ工房」の支援員さん。
かつ工房さんは、とんかつ屋さんであり就労継続支援A型事業所でもあります。
就労継続支援A型って?
通常の事業所に雇用されることが困難な障害者に
就労の機会を提供するとともに、生産活動やその他の活動の機会の提供を通じて
知識及び能力の向上のために必要な訓練を行う事業のうち、雇用関係が成立しているもの。
つまり、こういうところです。
障害の有無に関係なく、作る側も食べる側も幸せを感じられるような
お店を目指していらっしゃるとのこと。
活動内容は違いますが、私たちの取り組みも根本的な理念は同じです。
「食」を通じて、ひとりでも多くの方の笑顔に繋がりますように…。
遠く浜松からの応援、本当にありがとうございます!
▲
by essence-since2011
| 2012-07-16 13:18
| ありがとうございます
1