カテゴリ:赤穂( 3 )
1
4月14日(日)は、赤穂・御崎マルシェにて出店し、
赤穂在住のessence会員、中村さんと共に
賛助店舗さんにご協力いただいた焼き菓子セットと、
廃油を利用した無添加せっけん「そうたのせっけん」
を販売いたしました。
通称「きらきら坂」と呼ばれる場所、
この日は、お天気もよく、
その名のごとくキラキラ~!

朝早い時間からお客さんが来られていました。
*ラヴィルリエさん:フィナンシェ・エラブル
*アシッドラシーヌさん:ケーク・キャラメル
*ケ・モンテベロさん:サブレ・シトロン
焼き菓子3点セット

お陰さまで大変ご好評いただき、1時間くらいで完売御礼。
中には、お買い上げ後すぐに召し上がられ、「美味しかったから」と
再度ご来店くださった方もいらっしゃいました。
嬉しいですね!
「そうたのせっけん」

こちらは、小学校の給食用廃油を利用した無添加、リサイクル石鹸。
環境にも優しいスグレものです。
種類もたくさんあるのですが、一番人気は「男子せっけん」
消臭、殺菌効果があり、加齢臭をカットする・・・
これが、夫婦でご来店のお客さまに大人気!(笑)
「そうたのせっけん」も完売御礼。
皆さま、ありがとうございました!
他に出店されているのは、さくらぐみさん、今井荘さん、西川農園さん、
赤穂雲火焼、ガラス雑貨、手作りのストラップ・・・
西川農園さんのみかんを使ったマーマレード、などなど。

写真は、極々一部で申し訳ありません。

びっくりしたことに、
大阪から、賛助店舗「ルール・ブルー」の南條シェフご一家もお越しくださいました!
遠いところありがとうございますm(_ _)m
赤穂でお世話になりました皆さま、お買い上げくださった皆さま、
販売のお手伝いをしてくださったessence会員さん、
そして、お忙しい中、お菓子のご準備をしてくださった服部シェフ、橋本シェフ、逢坂シェフ、
本当にありがとうございました。

皆さんの温かさに触れた赤穂、岡山でした。
「そうたのせっけん」は、全12種類。
(1個150円~480円)

画像は「環境と福祉:そうたのせっけん新聞!」ブログからお借りしました。
通信販売も可能です。
ぜひ、こちらをご覧くださいませ。
赤穂在住のessence会員、中村さんと共に
賛助店舗さんにご協力いただいた焼き菓子セットと、
廃油を利用した無添加せっけん「そうたのせっけん」
を販売いたしました。
通称「きらきら坂」と呼ばれる場所、
この日は、お天気もよく、
その名のごとくキラキラ~!

朝早い時間からお客さんが来られていました。
*ラヴィルリエさん:フィナンシェ・エラブル
*アシッドラシーヌさん:ケーク・キャラメル
*ケ・モンテベロさん:サブレ・シトロン
焼き菓子3点セット

お陰さまで大変ご好評いただき、1時間くらいで完売御礼。
中には、お買い上げ後すぐに召し上がられ、「美味しかったから」と
再度ご来店くださった方もいらっしゃいました。
嬉しいですね!
「そうたのせっけん」

こちらは、小学校の給食用廃油を利用した無添加、リサイクル石鹸。
環境にも優しいスグレものです。
種類もたくさんあるのですが、一番人気は「男子せっけん」
消臭、殺菌効果があり、加齢臭をカットする・・・
これが、夫婦でご来店のお客さまに大人気!(笑)
「そうたのせっけん」も完売御礼。
皆さま、ありがとうございました!
他に出店されているのは、さくらぐみさん、今井荘さん、西川農園さん、
赤穂雲火焼、ガラス雑貨、手作りのストラップ・・・
西川農園さんのみかんを使ったマーマレード、などなど。

写真は、極々一部で申し訳ありません。

びっくりしたことに、
大阪から、賛助店舗「ルール・ブルー」の南條シェフご一家もお越しくださいました!
遠いところありがとうございますm(_ _)m
赤穂でお世話になりました皆さま、お買い上げくださった皆さま、
販売のお手伝いをしてくださったessence会員さん、
そして、お忙しい中、お菓子のご準備をしてくださった服部シェフ、橋本シェフ、逢坂シェフ、
本当にありがとうございました。

皆さんの温かさに触れた赤穂、岡山でした。
「そうたのせっけん」は、全12種類。
(1個150円~480円)

画像は「環境と福祉:そうたのせっけん新聞!」ブログからお借りしました。
通信販売も可能です。
ぜひ、こちらをご覧くださいませ。
▲
by essence-since2011
| 2013-04-18 21:12
| 赤穂
週末は早朝に大きな大きな地震があり、本当にびっくりいたしました。
時間的にも阪神淡路大震災を思い起こすものがあり・・・
被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。
そんな土曜日、JR運休の影響を大いに受けながら赤穂入りしたのですが、
到着が予定より大幅に遅れてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。
お昼は、今井荘さんで
姫路~赤穂のessence会員さんとの懇親会&御崎マルシェ打ち合わせ。

窓からこんな素敵な景色を眺めながら、お食事がいただけるなんて♪
今井荘さんは、昔からある「夏は海の家」の民宿なのですが、
ここのところ、ランチ(要予約)が大人気なんだそうです。
お料理は、赤穂の新鮮なお魚を中心に。
貝とワケギのぬた、ボラの心臓、子(卵)の煮付け。

ぷりっぷりのお造り。

お出汁でお野菜と魚介類を蒸し鍋に。

一品撮り忘れてますが、お魚とお野菜の揚げ煮浸しもありました。
土鍋ご飯と目の前の海で採れたあさりのおすまし。


デザートは、若女将作の苺とヨーグルトのムース、パイナップルのソルベ
コーヒーもちゃんと美味しい♪

この日も手話を交えながら、気がつくとあっという間の4時間!
ゆっくり過ごさせていただきありがとうございました。
いいお仲間に恵まれ、本当に嬉しく思っております。

今井荘
赤穂市御崎550-2
TEL.0791-42-3549
FAX.0791-42-3918
時間的にも阪神淡路大震災を思い起こすものがあり・・・
被害に遭われた皆さまにはお見舞い申し上げます。
そんな土曜日、JR運休の影響を大いに受けながら赤穂入りしたのですが、
到着が予定より大幅に遅れてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。
お昼は、今井荘さんで
姫路~赤穂のessence会員さんとの懇親会&御崎マルシェ打ち合わせ。

窓からこんな素敵な景色を眺めながら、お食事がいただけるなんて♪
今井荘さんは、昔からある「夏は海の家」の民宿なのですが、
ここのところ、ランチ(要予約)が大人気なんだそうです。
お料理は、赤穂の新鮮なお魚を中心に。
貝とワケギのぬた、ボラの心臓、子(卵)の煮付け。

ぷりっぷりのお造り。

お出汁でお野菜と魚介類を蒸し鍋に。

一品撮り忘れてますが、お魚とお野菜の揚げ煮浸しもありました。
土鍋ご飯と目の前の海で採れたあさりのおすまし。


デザートは、若女将作の苺とヨーグルトのムース、パイナップルのソルベ
コーヒーもちゃんと美味しい♪

この日も手話を交えながら、気がつくとあっという間の4時間!
ゆっくり過ごさせていただきありがとうございました。
いいお仲間に恵まれ、本当に嬉しく思っております。

今井荘
赤穂市御崎550-2
TEL.0791-42-3549
FAX.0791-42-3918
▲
by essence-since2011
| 2013-04-16 05:47
| 赤穂
毎月第2日曜に開催されている赤穂・御崎マルシェ。
さくらぐみさんがある辺り、「きらきら坂」と呼ばれる一帯に
様々なお店が軒を並べています。

4月は、14日(日)朝9時くらい~
essenceも
*ラヴィルリエさん
*アシッドラシーヌさん
*ケ・モンテベロさん
のお菓子を持ってお伺いし、
赤穂在住の会員さんと共に、手話による接客をいたします!


服部シェフ、橋本シェフ、逢坂シェフ、
お忙しい中、ご協力ありがとうございます。
大阪にある店舗でも、売り切れ必至の人気店。
赤穂近郊にお住まいの皆さま、
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。
尚、ご準備できるのは限定数となりますので、
お早めにお運び頂けますと幸いです。
こちら、
御崎マルシェのフェイスブック
http://www.facebook.com/misakimarche
もご覧くださいませ。
皆さまと赤穂でお目にかかれますことを楽しみにしております♪
さくらぐみさんがある辺り、「きらきら坂」と呼ばれる一帯に
様々なお店が軒を並べています。

4月は、14日(日)朝9時くらい~
essenceも
*ラヴィルリエさん
*アシッドラシーヌさん
*ケ・モンテベロさん
のお菓子を持ってお伺いし、
赤穂在住の会員さんと共に、手話による接客をいたします!

↓画像をクリックしてください。「立ち読み」できます。

服部シェフ、橋本シェフ、逢坂シェフ、
お忙しい中、ご協力ありがとうございます。
大阪にある店舗でも、売り切れ必至の人気店。
赤穂近郊にお住まいの皆さま、
ぜひこの機会にお買い求めくださいませ。
尚、ご準備できるのは限定数となりますので、
お早めにお運び頂けますと幸いです。
こちら、
御崎マルシェのフェイスブック
http://www.facebook.com/misakimarche
もご覧くださいませ。
皆さまと赤穂でお目にかかれますことを楽しみにしております♪
▲
by essence-since2011
| 2013-04-07 02:04
| 赤穂
1