1
大阪府さんにお声がけいただき
「ハートフルアグリシンポジウム」に参加してきました。

基調講演は、菊池桃子さん。
ソーシャルインクルージョンについてのお話でしたので、
「障害の有無や性別などに関係なく交じり合った社会に」
「多様性」ということも盛り込まれ、
Mazekoze Osaka(まぜこぜ大阪)準備中の私にとっても
大きく頷くことばかりでした(*^^*)

メインテーマの「農福連携」
この言葉もすっかりお馴染みになってきましたね。
農業と福祉(障害者)をマッチングさせた様々な事例紹介、
パネルディスカッションも開催されました。

essenceはパネル展示と活動紹介のお時間をいただいたのですが、
活動を知りつつお目にかかったことがなかった
特定非営利活動法人梅田ミツバチプロジェクトさん(梅田や四天王寺の街中で養蜂)
特定非営利活動法人Re-Liveさん(リモコン農園)
と、ご一緒させていただけ光栄でした♪

お世話になりました皆さま、ありがとうございました!
「ハートフルアグリシンポジウム」に参加してきました。

基調講演は、菊池桃子さん。
ソーシャルインクルージョンについてのお話でしたので、
「障害の有無や性別などに関係なく交じり合った社会に」
「多様性」ということも盛り込まれ、
Mazekoze Osaka(まぜこぜ大阪)準備中の私にとっても
大きく頷くことばかりでした(*^^*)

メインテーマの「農福連携」
この言葉もすっかりお馴染みになってきましたね。
農業と福祉(障害者)をマッチングさせた様々な事例紹介、
パネルディスカッションも開催されました。

essenceはパネル展示と活動紹介のお時間をいただいたのですが、
活動を知りつつお目にかかったことがなかった
特定非営利活動法人梅田ミツバチプロジェクトさん(梅田や四天王寺の街中で養蜂)
特定非営利活動法人Re-Liveさん(リモコン農園)
と、ご一緒させていただけ光栄でした♪

お世話になりました皆さま、ありがとうございました!
■
[PR]
▲
by essence-since2011
| 2016-01-30 20:15
| セミナー、シンポジウム、研修
関西でも雪が降っていたこの日、
その影響でJRは45分遅れ。
「雪が積もっています」と各地から届いていたけれど、
明石は気持ちいいくらいの晴天!

チーロさんの目の前の海はきっらきら~♪

13名でランチを楽しみます^^
まずは、自己紹介から。

essenceの自己紹介には、手話が付きます。
「え?手話、わからないー」という方も大丈夫^^
ホワイトボードやメモに書いたことを
聞こえない参加者さんが丁寧に教えてくれます~。

その教え方がユニークと言いますか、
殆どの方が手話の世界にぐいぐいっと。
「手話、面白いですね!」と^^
はじめましての皆さんとも一気に距離が縮まり、
場が和みます。
*前菜*


*ピッツァ


*パスタ


*魚

*肉

*デザート

いかがですか?
もぅ、大満足のお料理の数々!
明石海峡大橋を見ながら、至福のひと時です^^

スタッフさんの心配りも素晴らしく、
聞こえない方には、
顔(口)を見てはっきり話してくださったり、
メモを書いてくださったり。
聞こえないお客さんだとわかっていても、
うっかり忘れて接客される方、案外多いのです…^^;
チーロスタッフの皆さん、参加者の皆さんのお蔭で
今回も楽しい交流ランチ会となりました。
本当にありがとうございました!
=次回は、2月13日(土)に手話交流会を予定しています=
→延期とさせていただきます。
その影響でJRは45分遅れ。
「雪が積もっています」と各地から届いていたけれど、
明石は気持ちいいくらいの晴天!

チーロさんの目の前の海はきっらきら~♪

13名でランチを楽しみます^^
まずは、自己紹介から。

essenceの自己紹介には、手話が付きます。
「え?手話、わからないー」という方も大丈夫^^
ホワイトボードやメモに書いたことを
聞こえない参加者さんが丁寧に教えてくれます~。

その教え方がユニークと言いますか、
殆どの方が手話の世界にぐいぐいっと。
「手話、面白いですね!」と^^
はじめましての皆さんとも一気に距離が縮まり、
場が和みます。
*前菜*


*ピッツァ


*パスタ


*魚

*肉

*デザート

いかがですか?
もぅ、大満足のお料理の数々!
明石海峡大橋を見ながら、至福のひと時です^^

スタッフさんの心配りも素晴らしく、
聞こえない方には、
顔(口)を見てはっきり話してくださったり、
メモを書いてくださったり。
聞こえないお客さんだとわかっていても、
うっかり忘れて接客される方、案外多いのです…^^;
チーロスタッフの皆さん、参加者の皆さんのお蔭で
今回も楽しい交流ランチ会となりました。
本当にありがとうございました!
=次回は、2月13日(土)に手話交流会を予定しています=
→延期とさせていただきます。
■
[PR]
▲
by essence-since2011
| 2016-01-24 00:09
| 交流食事会
今年は温かいお正月でしたね。
年末年始、いかがお過ごしだったでしょうか。

昨年は多大なるご支援ご協力をいただきましたこと
心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今年も新たなことに挑戦しつつ、
今までの経験から得たことをより進化させていきたいと思っております。
皆さんから頂戴したご支援を社会に還元すべく、
尽力してまいりますので、引き続き応援お願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
=2015年の振り返り=
【essence企画】
・手話交流会(大阪、大津、宝塚、姫路、赤穂、東京)
・交流食事会(大阪、東京)
・バスツアー(岡山)
・手話通訳つきパン教室
・essenceマルシェ
【コラボ企画】
・手話交流会(姫路)
・手話通訳つき映画上映
・手話通訳つきアートギャラリー巡り
・革小物作り教室
・青空レストラン(福島県南相馬市)
・補助犬啓発活動
【障害福祉事業所アドバイザー業務】
・東大阪市 1件
・茨城県内 8件
・伊丹市内 3件
【オリジナル商品製作・販売】
・車いすステッカー
・補助犬ステッカー
・耳マークカード
・エコバッグ
【メディア】
・日本経済新聞
・City Life
・ラジオKBS京都
=2016年新企画=
・MAZEKOZE OSAKA(まぜこぜ大阪)
→改めて、応援のお願いをさせていただきます!
年末年始、いかがお過ごしだったでしょうか。

昨年は多大なるご支援ご協力をいただきましたこと
心より御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今年も新たなことに挑戦しつつ、
今までの経験から得たことをより進化させていきたいと思っております。
皆さんから頂戴したご支援を社会に還元すべく、
尽力してまいりますので、引き続き応援お願いいたします。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
=2015年の振り返り=
【essence企画】
・手話交流会(大阪、大津、宝塚、姫路、赤穂、東京)
・交流食事会(大阪、東京)
・バスツアー(岡山)
・手話通訳つきパン教室
・essenceマルシェ
【コラボ企画】
・手話交流会(姫路)
・手話通訳つき映画上映
・手話通訳つきアートギャラリー巡り
・革小物作り教室
・青空レストラン(福島県南相馬市)
・補助犬啓発活動
【障害福祉事業所アドバイザー業務】
・東大阪市 1件
・茨城県内 8件
・伊丹市内 3件
【オリジナル商品製作・販売】
・車いすステッカー
・補助犬ステッカー
・耳マークカード
・エコバッグ
【メディア】
・日本経済新聞
・City Life
・ラジオKBS京都
=2016年新企画=
・MAZEKOZE OSAKA(まぜこぜ大阪)
→改めて、応援のお願いをさせていただきます!
■
[PR]
▲
by essence-since2011
| 2016-01-04 21:44
| ご挨拶
1